Bilingual | 二ヶ国語
上野東照宮、金色に輝く 重文、特別ライトアップ
東京都台東区の上野公園にある上野東照宮で20日、照明デザイナーの石井幹子さんが手がけた特別ライトアップの点灯式が開かれた。国の重要文化財である社殿が金色の光で照らされると、出席者は感嘆の声を漏らした。
|
レーシングカーが駆け抜ける『聖地』を大阪に 「F1グランプリ」を誘致できるか!
大阪を「F1の聖地」にできるか。サーキットづくりに向けた会議が走り出しました。
モータースポーツの最高峰、F1グランプリ。11月20日、大阪市内で初めて開かれた「大阪モータースポーツ推進協議会」では、レーシングカーが駆け抜けるレースを大阪に呼び込もうと、レーシングドライバーの脇阪寿一さんら有識者が意見を交わしました。
|
世界初!ミノムシの糸で出来た繊維を製品化「化学繊維や炭素繊維に代わる存在」
大手医薬品メーカーがミノムシの作り出す糸でできた繊維の製品化に成功したと発表しました。
|
日英 経済版「2プラス2」新設へ 日カナダはEVなどで協力
G20=20の国と地域の首脳会議に出席するため、ブラジルを訪れている石破総理大臣は18日、イギリスのスターマー首相と会談し、外務・経済担当の閣僚による協議の枠組み、経済版「2プラス2」の新設で合意しました。同行する横堀官邸キャップの報告です。
|
墓で“地面から人の手”成人女性か 身元不明遺体が埋められていた
墓地で地面から人の手が出ているのが見つかりました。
地面から人の手が出ていたのは、奈良市にある霊園で18日午後1時半ごろ。
|
NVIDIA Invests in Japan's 'Sakana AI'
NVIDIA has thrown its weight behind Sakana AI, a Tokyo-based startup rapidly gaining traction in the booming generative AI field. Since ChatGPT's debut in November 2022, industry giants like Google and Meta have entered the fray, intensifying the competitive landscape. (News On Japan, Kyodo, 2024-11-20)
|
NDIVIAも出資、日本の"Sakana AI"に集まる期待
開発競争が激しくなっている生成AI。2022年11月にChatGPTが出て以降、GoogleやMetaといった巨大ITも開発に参戦しています。
その中でNVIDIAが注目されている理由から、GoogleやMicrosoftが熱視線を送る意外な施設のこと、東京に拠点を置きNVIDIAを始め国内外から大きな投資を集めて注目されスタートアップ「Sakana AI」について、共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。
|
マイクロソフトが都内に研究拠点 AIがテーマ 大学や企業と連携も
アメリカのIT大手「マイクロソフト」は、AI=人工知能の研究や、大学や企業との連携を進めるための研究施設を東京に開きました。
|
エジプト人男性が飛行機使わずカイロから東京に 9カ月、4万6000キロ余りの旅
エジプト人の男性が飛行機を使わずにカイロから陸路でアジアを横断し、ゴールの東京にたどり着きました。9カ月間、4万6000キロ余りの旅でした。
|
Toyota Advances Hydrogen Tech With Hybrid Engine Development
Hydrogen, anticipated as the next-generation automotive fuel, is seeing accelerated efforts for its real-world implementation. Toyota Motor Corporation unveiled its first hybrid vehicle that combines a hydrogen-powered engine and an electric motor, announcing plans to conduct on-road tests starting next spring. (News On Japan, TBS, 2024-11-18)
|
水素社会の実現にむけ取り組み加速 トヨタが水素エンジンのハイブリッド車を開発
自動車の次世代燃料として期待されている水素。実社会への投入に向けた取り組みが加速しています。トヨタ自動車は水素を燃料とするエンジンに加えて、モーターも搭載したハイブリッド車を初めて公開し、来年春から公道で実証実験を行うと明らかにしました。
|
オードリー・タン氏 日本のスタートアップ企業にAI活用法など指導
台湾の元デジタル担当相、オードリー・タンさんが日本のスタートアップ企業に指導を行いました。
|
日産・経営危機を招いた“3つの誤算” 「物言う株主」参戦の狙いは?
国際ニュースで複雑な世界を読み解く「ワールド・デコーダー」。今回のテーマは「日産の経営危機を招いた“3つの誤算”」についてお伝えします。日産は業績の急速な悪化で9000人の削減を含むリストラに追い込まれ、アクティビスト、いわゆる「物言う株主」も乗り出してきました。アクティビストの狙いや、トランプ新政権下での日本の自動車産業の行方について深掘りします。
|
中国政府 日本からの短期ビザなし渡航の再開を検討 今月中にも再開可能性との通知
中国政府が、日本に対する15日間以内の短期ビザなし渡航制度の再開を検討していることが分かりました。
複数の関係者によりますと、中国政府は旅行会社などに日本に対する短期ビザなし渡航制度を今月中にも再開する可能性があると通知しました。
|
Teachers in Japan Demand Better Pay and Conditions
Education groups in Japan representing 23 organizations issued an urgent statement criticizing a proposal from the Ministry of Finance to gradually raise the 'teaching adjustment allowance' to 10% as part of work reform measures. The proposal was deemed 'unrealistic,' sparking opposition from educators. (News On Japan, TBS, 2024-11-17)
|
教育関係23団体が「財務省案は非現実的」と緊急声明 文科省案に賛同 定数改善や教職調整額を13%に引き上げ求める
教員に残業代を支払わない代わりに月給の4%を上乗せして支給する「教職調整額」について、財務省が「働き方改革を進める」という条件つきで段階的に10%まで引き上げる案を示したのに対し、教育関係23団体が「非現実的だ」と批判する緊急声明を出しました。
|
YOUTUBE再生回数2800万回超! 本場で活躍する日本人ヨーデル歌手に世界が注目
本場のアルプスで、プロのヨーデル歌手の日本人の男性に注目が集まっています。
ドイツ南部アルプスの麓にある、バイエルン州の小さな村でヨーデルを歌うのは石井健雄さんです。
|
「世界デジタル競争力ランキング」日本は31位で順位1つ上げる
今年の「世界デジタル競争力ランキング」が公表され、67の国・地域のうち日本は去年より一つ順位を上げ31位でした。
|
TDLクリスマスイベント公開 10年続いたパレード見納め
東京ディズニーリゾートで始まるクリスマスの特別イベントが公開されました。10年続いたパレードは今年が見納めです。
東京ディズニーランドでは、15日から来月25日までクリスマスの特別パレードが行われます。
|
Zao’s Snow Monsters Face Extinction
Zao’s iconic snow monsters, the frost-covered trees known as 'juhyo,' face an existential threat. These towering, snow-laden trees have long been a winter highlight in the region, famously resembling monstrous figures covered in snow. However, their survival is now under severe threat.
(News On Japan, ANN, 2024-11-15)
|
蔵王の樹氷「消滅の危機」 雪不足ではない“意外原因”
蔵王の樹氷に危機です。このままだと消滅の恐れが。
銀世界にそびえ立つのは蔵王の冬の風物詩「樹氷」。雪をまとったその姿は怪物のようなことから、スノーモンスターとも呼ばれています。
今、消滅の危機が…。
|
日本の英語能力 92位 過去最低を更新
国際的な教育機関である「イー・エフ・エデュケーション・ファースト」が13日、世界各国の「英語能力指数」の今年のランキングを公開しました。116の国と地域の中で日本の順位は92位と14年間連続で過去最低を更新しました。
|
市販薬のコンビニ販売解禁へ 薬剤師いない店舗でも販売
厚生労働省が、薬剤師らがいないコンビニ店などでも市販薬の販売ができるようにする方針であることが分かりました。
|
「KADOKAWA」に公取委が勧告 下請法違反 ライター・カメラマンへの報酬を「買いたたき」
出版大手「KADOKAWA」と子会社が、ライターなどに支払う報酬を不当に低く抑える「買いたたき」をしたとして、公正取引委員会が再発防止などを求める勧告を出しました。
|
Japan Looks to Limit Continuous Work
Japan's Ministry of Health, Labour and Welfare's advisory panel has outlined a proposal for amending the law to prohibit working more than 14 consecutive days. Under the current system, workers can technically work up to 48 days in a row through a system known as 'four-day-off-per-four-weeks,' while labor agreements also allow for holiday work, meaning there are no effective restrictions on consecutive workdays. (News On Japan, TBS, 2024-11-13)
|
「14日以上の連続勤務」を禁止する法改正へ 現状は「最長48日勤務」が可能 厚労省研究会の報告書案
労働者が連続して勤務できる日数について、厚生労働省の研究会は、14日以上の連続勤務を禁止する法改正を検討するべきだという報告書の骨子案を示しました。
現在は週1回の休日を原則としつつも、「4週4休」と呼ばれる制度を使うと最長で48日間連続勤務が可能なうえ、労使協定を結べば休日労働も可能となり、連続勤務に制限がないのが実態です。
|
ベルばら、マンホールふたに 作者ゆかり千葉・柏で登場
池田理代子さんの人気漫画「ベルサイユのばら」のキャラクターをあしらったマンホールのふたが11日、千葉県柏市内の3カ所に登場した。市によると、同作品のふたは全国初。池田さんが中学時代から20年以上を過ごしたゆかりもあり、今年の市制施行70年記念事業の一環として市が企画した。
|
USJ「ドンキーコング」新エリアが12月11日開業へ ゲームさながらのコースター型アトラクション
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、新エリアの「ドンキーコング・カントリー」 を、12月11日に開業すると発表しました。
新エリアの「ドンキーコング・カントリー」は、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を 1.7倍に拡張して作られ、当初は今年春に開業予定でしたが、延期されていました。
|
妖怪が祝福!?ユニーク結婚式で町おこし
妖怪で町おこしをしている兵庫県福崎町で、ユニークな結婚式が行われました。
新たな門出を迎えた新郎新婦。結婚指輪を届けたのは…妖怪キャラクター「河童のガジロウ」です。
|
サブウェイ買収のワタミ「マック並み国内3000店」狙う 名物社長「第2の創業」
居酒屋大手のワタミが、日本のサブウェイを買収しました。「第二の創業」と位置付ける大型買収の狙いに迫ります。
|