Bilingual | 二ヶ国語
インスタグラム、10代の利用機能一部制限 日本で開始 不適切投稿の表示・DM制限
アメリカのメタ社は21日、写真投稿アプリ「インスタグラム」で10代の利用を一部制限する仕組みを日本で開始しました。
|
日本郵便 “爬虫類の配達”終了へ
日本郵便は爬虫(はちゅう)類や小型の鳥類の配送を3月末に終了すると発表しました。
|
若者に広がる管理職への拒否感 マネジメント難しくなり
20代~30代の若い世代での管理職への拒否感が進んでいます。最新の調査では、主要18カ国中、管理職になりたい人の割合は最下位となっています。管理職を巡る今を取材しました。
|
Revolutionary Technology Generates Power from Soil, Bread, and Water
Satoshi Nakagawa, CEO of Tripod Design, has pioneered a groundbreaking technology called "micro energy harvesting," which collects minuscule amounts of electricity from a wide range of everyday materials, including soil, bread, water, and even fruits like tomatoes and apples. (News On Japan, テレ東BIZ, 2025-01-20)
|
土やパンが電源に⁉ あらゆるモノから発電する“超小集電”とは
庭や公園の土や水道水、さらに食卓のパンが電源になる!?あらゆるモノが持つ微弱な電気を集める、新たな発電法「超小集電」の実用化に挑んでいる開拓者がトライポッド・デザインの中川聰だ。3200種類もの物質に電極を刺し続け、精度を高め続けてきたことで、「土の電源」からスマートフォンを数年間も充電し続けることに成功。NTTグループなど大企業もビジネス化に動き出していた。今後は、医療や災害対策、宇宙開発などでの活用も目指し、世界の電力を変えようと奮闘する開拓者に小説家・真山仁が迫る。
|
大阪・関西万博まで3カ月 チケット販売不振・建設遅れ… 課題山積
大阪・関西万博は開幕まで残り3カ月を切りました。パビリオンの建設やチケットの販売など、多くの課題が残されています。
|
東京でスギ花粉の飛散始まる 調査を開始した1985年以来一番早い飛散開始
東京都は今月8日から都内でスギ花粉の飛散が始まったと発表しました。調査を開始した1985年以来、一番早い飛散開始となります。
|
光合成以外で生成か…深海の「暗黒酸素」解明へ 日本財団が4億円支援
光の届かない深海で、光合成以外の方法で生み出される謎の酸素、いわゆる「暗黒酸素」について、日本財団がイギリスの研究グループと共同研究をすることを発表しました。
|
「Nintendo Switch 2」2025年中に発売へ 任天堂が公式ホームページで予告動画を公開
任天堂は16日、ニンテンドースイッチの後継機種「ニンテンドースイッチ2」を2025年中に発売すると発表しました。
|
スキー場で雪崩 けが人も 関東は真冬の寒さ戻る
青森県鰺ケ沢町のスキー場周辺で雪崩が発生。13人が一時、巻き込まれました。
|
日本の宇宙ベンチャー「ispace」の月着陸船「レジリエンス」 米・ケネディ宇宙センターから打ち上げ成功
日本の宇宙ベンチャー「ispace」の月着陸船を載せたロケットが、アメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられました。
|
よみうりランド「大観覧車」44年の歴史に幕 大きな故障なく回り続け…最終日長蛇の列
よみうりランドで長年親しまれてきた大観覧車が13日、44年の歴史に幕を下ろした。別れを惜しむ多くの人が足を運んだ大観覧車、最後の日を取材した。
|
Michelin-Star Chef's Exclusive Film Menu
Last month, Chef Kei Kobayashi, the first Asian to earn three Michelin stars in Paris, supervised dishes for the film "Grand Maison Paris." His restaurant in Paris, as well as five branded establishments in Japan, was featured in a special interview. Kobayashi proposed 20 to 30 menu items for the movie, with several dishes now being offered in Japan for a limited time, including a 5,500-yen course at his Gotemba restaurant. (News On Japan, TBS, 2025-01-15)
|
グランメゾン・パリ “裏の主役”!?アジア人初パリの三つ星シェフが伝えたい思いとは
先月30日に公開された映画「グランメゾン・パリ」の出演者が撮影のためにフランス料理を学んだという、小林圭シェフのお店を取材しました。
|
ミッキー、成人を祝福 二十歳の集い、千葉・浦安
千葉県浦安市は13日、同市の東京ディズニーシーで、成人を祝う「二十歳の集い」を開催した。会場の「ブロードウェイ・ミュージックシアター」で、ミッキーマウスと仲間たちがお祝いのダンスや歌を披露し、舞台を降りて客席へ。晴れ着やスーツ姿の参列者らは、キャラクターとハイタッチをするなどしながら、笑顔を見せた。
|
Philosophers Discuss Future Of AI And Society
The rapid evolution of artificial intelligence (AI) is transforming society and becoming an indispensable part of daily life. How should we engage with AI and learn to coexist with it? Author Keiichiro Hirano and philosopher Akiko Suzuki, an emeritus professor at Kyoto University, exchanged views on this pressing issue. (News On Japan, Kyodo, 2025-01-13)
|
「AIと人類・共存の行方」平野啓一郎さん・鈴木晶子さん対談
人工知能(AI)の進化が加速している。生活に欠かせない存在になり、社会に大きな変容をもたらしている。私たちはAIにどう向き合い、共存していくのか。
作家の平野啓一郎さんと、哲学者で京都大名誉教授の鈴木晶子さんが語り合った。
|
Japan Airlines to Launch 'Sharkskin' Aircraft
Japan Airlines has unveiled an aircraft featuring a sharkskin-like coating. By reducing air resistance with this special surface texture, the airline expects to cut fuel consumption by approximately 119 tons per aircraft annually and reduce carbon dioxide emissions by around 381 tons. (News On Japan, テレ東BIZ, 2025-01-13)
|
JAL“サメ肌”機 国際線就航へ 空気抵抗軽減で燃費改善狙う
日本航空は、サメ肌状の塗装を施した航空機を公開しました。サメ肌によって空気抵抗を減らすことで1機あたり年間燃料をおよそ119トン、二酸化炭素排出をおよそ381トン削減する見込みです。JAXA=宇宙航空研究開発機構などと共同で実験している技術で、1月中旬からヨーロッパなど中長距離の国際線に1機を就航し、効果が得られれば他の機体にも導入を検討します。国際線でサメ肌塗装機を就航するのは世界初だということです。
|
京都・三十三間堂で「通し矢」新成人が晴れ着に身を包み弓の腕前を披露
京都の三十三間堂では、二十歳を迎えた若者らが弓の腕前を披露する「通し矢」が行われました。
|
日本製鉄のUSスチール買収問題 米当局が破棄期限を6月まで延長
日本製鉄によるUSスチールの買収問題を巡り、買収計画を30日以内に破棄するよう求めていたアメリカ大統領令の期限が延長されることが明らかになりました。
|
東京大空襲の焼け跡を後世に 戦後80年 薄れゆく戦争の記憶
今年は太平洋戦争の終結から80年となります。戦争を体験した人が減るなか、10万人が犠牲となった東京大空襲を後世に伝えるため、焼け跡の保存作業が始まりました。
|
カレーライス物価“最高値” 1食あたり377円
帝国データバンクによりますと、カレー1食あたりの調理費用を試算した11月の「カレーライス物価」は377円でした。
|
中国の日系自動車メーカー3社 去年の新車販売は前年割れ 新エネ車の強化で巻き返し
日系自動車メーカー3社は、中国での去年1年間の新車販売台数を発表しました。いずれも前年割れと苦戦していますが、工場再編を進めるなど対応を進めています。
|
京都市が2018年から導入「宿泊税」最高で1万円に引き上げへ 条例改正案は2月の市議会に提出予定
宿泊税が最高で1万円に引き上げられそうです。
京都市が2018年から導入した「宿泊税」。現在、宿泊料金に応じて200円から1000円までの3段階で宿泊税が定められていますが、市の関係者によりますと、新たな引き上げ案では、1泊10万円以上の宿泊の場合は1万円など、5段階で区分する方針だということです。
|
米ニューヨーク・タイムズ「今年行くべき世界の旅行先」に富山と大阪
アメリカのニューヨーク・タイムズは「2025年に行くべき52カ所」を発表し、富山と大阪が選ばれました。
|
電気自動車「AFEELA」初の量産型モデル公開 ソニーグループ・ホンダ きょうから受注開始 日本円で約1400万円から あす開幕の「CES」を前に
あす開幕する世界最大規模のテクノロジー見本市「CES」の舞台を前に、ソニーグループとホンダが電気自動車「AFEELA」では初めてとなる量産型モデルを公開しました。
|
フィリピン「残留日本人」終戦から80年…無国籍のまま進む高齢化 国籍回復に“壁”も
今年で戦後80年を迎えるが、フィリピンには戦争によって日本人の親と引き裂かれ「無国籍」として生活している人たちがいる。残留日本人の今を取材した。
|
市川團十郎、一人4役 ぼたん&新之助と“競演”
市川團十郎さん(47)が出演する「双仮名手本三升 裏表忠臣蔵」が、新橋演舞場で開幕しました。
|